パッチ7.3 召喚士 調整の感想

2025年9月23日

調整されて尚まともに召喚士について書いてる記事無いのまじでやばくない????
このジョブって思ったのでサラッとだけ調整内容見つつ考えられる部分について考えていこうかなと思っての投稿です

調整内容をさらっと見ていく

ぶっちゃけ減衰率は知らんので良い事にするとして(対複数の高難易度コンテンツに出す時考えたい)
一旦単体を見ていくと

  • ルインガやルインジャと言った召喚スキル以外の部分の強化
  • イフリート ガルーダの強化

って感じでしょうか

とりあえずイフガル強化でバーストがそこそこ変わっていそうなので
バースト技の変化について見ていきます

バースト色々

バーストがどう変わったのかを見ていきます
※分かりやすい様にGCDスキルのみを纏めています
※若干表記揺れしていますが多分内容は大丈夫なはずです多分

既存のバースト 回し
威力 約4756

今まで基本的にこれが良いとされていたバーストタイタン回しです

最適解①?

今回調整で産まれたバーストイフリート回しです
既存のタイタン回しよりバースト威力+100

ルビーリチュアルが必ず7GCD目で入り強制的に長い詠唱をさせられるので
微妙に拘束が鬱陶しくはありますがまぁまぁ強い回しになってくるんじゃないかと思います

ちなみにですが最後のクリムゾンサイクロンは威力520のルインジャでも代用可能となっています

拘束の少ないイフリート回し バージョン2
基本的には後述のガルーダ回しで良い気がしていますが
これでもタイタンより威力+40あります

迅速魔必須 イフリート回し バージョン3
迅速魔切る分強いです タイタン基準で威力+160

ただ基本的にはスリップストリームの方が強いので
ヒット数が減らない限り後述のガルーダ回しで良い気がします

冷静に考えるとGCD噛むので没案
噛んでも良い場合はあるかもしれないので一応残しはしておきます

最適解②?

バーストガルーダ回し 迅速無し版
拘束が一切なく自由に歩き回れてタイタン基準威力+80
無難に使いやすい回しになる気がします

最適解③?

迅速魔前提のスリストバースト 威力+230
薬絡んでくると最適かどうかはちょっと調べ足りてないんで分からないんですけど
ガルーダの鬼強化もあってバーストのガルーダはかなり強くなってます

でもスキル回しで自由に迅速切って良いジョブではないので
周りの練度と相談して使ったほうが良いかも…

気になる点

個人的にルインガの強化はバーストずらしが極僅かにしやすくなっているような気がして
有り難くない事もないような気がしているのですがそうは言ってもまだ威力が低い事は気になる

あとは7.2時点でも書きましたが
バハ・フェニの威力が統一されておらずよっぽどヒールが刺さらない限り
威力の低いフェニックスが罰ゲーム状態である事
及びにソルバハのリキャが回らずバハフェニでバーストをしなきゃいけなくなった場合の
威力損失がありえないレベルでデカい事についてはやはりまだ気になるかなという印象です

さいごに

7.2の時も書いたけど個人的には火力よりも支援能力とかで差別化して欲しい
(火力で差別化は無理な気がするので)
とは思っており支援面については一切手が入っていないのはやや残念

バーストがズレた/ずらさなきゃいけない時の損失は多少マシにはなっていそうな物の
やはりまだ大きくは改善されていないという状況なのでこの辺りはなんとかして欲しいな~とは思います

あとこのジョブ 本当に情報が無くて未だにタイタン回ししてる奴ばっかなのが本当にやばいと思う
高難易度興味ある層は召喚士なんて使わないから情報量は減っているんだろうけど
召喚士使ってるユーザーはそこそこ見るわけで…う~ん この…