【ポケモン】Switchから始めた自分がポケモンHOME全国図鑑を完成させた話

2023年10月17日

最近というかここの所は割とポケモン漬けな私です
今回ようやくHOMEの全国図鑑を完成させたので後書き的な話を書いていこうかと思います

自分語り

元々自分はただのウォーキング大好きおじさんでポケモンGOはそこそこプレイしていたのですが
同系統のゲームであるドラクエウォークがサービス開始されて
あまりのゲーム性の無さを感じてポケモンGOを半引退

暫くして普段一緒にゲームとかする人がポケモンをやってみたいという話を持ち出してきたので
昨年の5月頃 付き合いでLEGENDSアルセウスを購入

ただ多分そこそこやったとは思うがどっぷりという程のハマりっぷりでは無く…という感じだった

でポケモンSV発売
正直この頃の自分は乗り気という訳ではなくこっちも付き合いで購入だった…

だったのだが…

このゲーム バグは多いし許せないがシステムやゲームの出来の良さを感じて
一生プレイし続けるポケモンおじさんへと転生

そして何故か気がついたらLEGENDSアルセウスの熱も復活して
アルセウスの色違いが欲しい!となって安売りされてたのもありブリリアントダイヤモンドを購入

ブリリアントダイヤモンドで色アルセウス3匹ゲット(異常者)

次に気がつくと対戦に手を出し始め
ウーラオスやザシアンが欲しくてたまらなくなったのもあり
今度も自分からソードを購入

でまぁなんやかんやで
自分は図鑑埋めとか基本的にやらないと負けな気がするタイプの人間なので
ゲーム内の図鑑を埋めてたらあれこれ行けるんじゃね?
と思えてきてHOME図鑑埋めなる過酷な試練に挑戦する事に…

全国図鑑完成

という訳で図鑑完成SS

現在実装されているポケモン1017種類中 全部に当たる1017匹を集めきり
ポケモンHOME内の全国図鑑完成しました

元々500年前の姿のマギアナが欲しくて図鑑埋めを始めたので達成感がそこそこ
こいつはSVのゲーム内でレイドバトルだとそこそこ使える強ポケモンなので非常に有り難い

特に集めるのに苦労したポケモン達

一般ポケモン

HOME図鑑完成させる上でネックだった一般ポケモンがそこそこ居た
その理由として現在Switchのゲーム内に登場しない(もしくはHOMEに送れない)ポケモン達

現在Switchポケモンに実装されていないポケモン(2023/10/17時点)

・第三世代
パッチール

・第五世代
ツタージャ ジャノビー ジャローダ
ポカブ チャオブー エンブオー

ミネズミ ミルホッグ
ヤナップ ヤナッキー
バオップ バオッキー
ヒヤップ ヒヤッキー
シママ ゼブライカ

・第六世代
トリミアン

・第七世代
ツツケラ ケララッパ ドデカバシ
メテノ

※追記 現在はSVに追加で12匹実装された

以上の22匹が非常に面倒くさくポケモンGOかGTS交換に頼るしかなかった
そしてGTSに頼っても
その後の置き場がHOMEにしか無いというのが厄介で処分と扱いに困る

ちなみにリストに入れなかったが
BDSPの通信交換でしか入手不可能なサクラビス・ハンテールも面倒ではあった

(BDSPがクソゲーすぎて一緒にやろうと言えなかったので)

幻のポケモン

画像ではザルードが抜けている

入手方法が過去配布しかなかったりで面倒な奴ら
自分は自力入手出来るものは自力入手しつつ
それ以外はDLCの周回でガチグマとオーガポンをオシャボ捕獲して
交換してくれる人を探して頼んで集めました

素人目線なので恐縮だが一応幻のポケモンの現時点での入手経路と価値を書く

・ミュウ
ピカブイ+BDSPの2本を購入すれば1時間もあれば回収可能
最近はミュウツーレイドでの配信がされたので幻の中でもかなり価値が低い

・セレビィ
3DS世代のポケモンで一応まだ入手出来るみたい
面倒だけどポケモンGOタスクも常設だった気がするので自己産も希望有り

・ジラーチ
ミュウ同様に剣盾+BDSPの2本購入で回収可能
ポケモンGOでも常設タスクだった気がするのでかなりレート低め

・デオキシス
3DS世代でまだ入手出来るみたい
ポケモンGOだとレイドでいくらでも手に入るのでかなりレート低め

・マナフィ
LEGENDSアルセウス単品で入手可能 周回は容易ではないがやや緩め

・フィオネ
卵で生まれるので幻の中でも最底辺レベルのレート取引が出来る

・ダークライ
BDSP+LEGENDSアルセウスの2本購入で回収可能
ポケモンGOでもレイドがあるのでレイド産ならかなり低め

・シェイミ
剣盾+LEGENDSアルセウスの2本購入で回収可能
ポケモンGOは恐らく常設(?)かつタスクが簡単なのでやや緩そう

・アルセウス
LEGENDSアルセウス単品で入手可能 周回は容易ではないがやや緩め

・ビクティニ
一応DS世代のポケモンで入手自体は今でも出来るっぽいが…
ポケモンGOのタスクは常設らしいがクソ面倒な
セレビィ・ジラーチのタスクを終わらせないと手に入らないらしい
GO産でも面倒なのでちょっと覚悟した方が良い

・ケルディオ
剣盾単品で入手可能 周回は容易ではないがやや緩め

・メロエッタ
ポケモンGO産ならタスクが簡単なので多分やや緩め
SVDLCで入手緩和 超入手しやすい

・ゲノセクト
ポケモンGOならレイドであほほど出る

・ディアンシー
常設の入手方法が無いこの世の終わり

・フーパ
常設の入手方法が無いこの世の終わり

・ボルケニオン
常設の入手方法が無いこの世の終わり

・マギアナ
通常の白マギアナなら3DS世代でまだ手に入るらしい

・マーシャドー
常設の入手方法が無いこの世の終わり

・ゼラオラ
常設の入手方法が無いこの世の終わり

・メルタン
何故かたまに高レート取引されてるのを見るが
ポケモンGOで処分に困る程度には腐る程手に入る
フィオネといい勝負が出来そうなくらいには低レート

・メルメタル
メルタンよりは面倒だがポケモンGOで無限に入手出来るし
ポケモンGOとHOME連携するだけでも手に入るので自己入手が楽

・ザルード
常設の入手方法が無いこの世の終わり

詐欺で改造ポケモン渡されたり
そもそも正規の固体かどうかも交換してもらった後も分からないし
トレードの持ちかけを行ったのに返事が来ず無視されたり
ストレスMAXのクソゴミゲーだがここは乗り切らないと集められないのでどうしようもないです

諦めて根性で乗り切りましょう

担保を用意できるなら一瞬借りるとかも一応手ではあります

さいごに

そんなこんなでクソゲーを乗り越えて図鑑完成

案外新規でも根性さえあればなんとかなりはするみたいなので皆様方も集めてみるといいんでは無いでしょうか(適当)