
激震環境での解式PAの考察
激震くらいしかPSO2やる事ないので激震してるんですが
アンゲルルート(ラッシュのみで揃える)が思ったよりか早そうだったので
ちょっといい加減真面目に考えるべき要素は考えていこうかと思いまして…

Luで強化原初Sランクを狙う上での装備スキル面での対策まとめ
とりあえずやってきたので取れそうな対策とかをまとめました
強化原初Sランク条件強化版原初の闇を制限時間以内に倒すのは前提として
おそらく被ダメージを10000以下?と
被ダメージ量をある程度気にしないとSラ ...

解式PAの良い点 悪い点 個人的考察
正直今更PSO2のバランス感覚どうこう書いても仕方ない様に思う反面で
それくらいしか書く事ないので
個人的に解式PAの良いと思ってる点と悪いと思ってる点について書いていきたいなと

零式ギ・グランツのDPS問題 5hit/6hitどちらが良いかの考察
素で分からんかったのできっちり結論を出るまで調べました
調べ方テクニックの最速モーションを手入力だけで考えるのは不可能に近いので
マウスの入力をミリ秒単位で制御し
安定してギ・グランツをヒットさせられる程度 ...

各クラスのクリティカル率まとめ
そんな記事は無い!!!
PSO2でのクリティカルの意味昔のクリティカルPSO2というゲームでは長年に渡り
クリティカル率を上げる意味はあんまり無いと言われていました
これはクリティカル率アップ系統を振る ...

PSO2の謎仕様「謎倍率」についての考察
新☆15タリス ヘイロウの実装についてこの謎倍率の扱いについて
ある程度 仮説を立てられる程度にはわかってきたので
私なりの”謎倍率”についての考察
当然ではありますが謎倍率について ...

スマートPAの仕様の考察と感じた問題点
ぶっ飛ぼうぜ超現実へ
はじめに固定メンバーがスマートPAでソロEXめっちゃ楽って話をしてて
なるほど~え?って感じで
ちょっと真面目にスマートPA周りも調べてみたいなとなったのが事の発端
純粋に ...

クラースシリーズ潜在「光紡の守護輝士」効果検証まとめ
ようやく交換出来たので!
検証とか必要と思わしき情報とかを書いていきます
運命の輪廻は
威力が12%上昇。PP消費軽減。10秒毎にPPが20回復。
...

「S7:視敵無双」について調査と考察
思ってたより安かったので買っちゃいました
S7:視敵無双の効果は
「自身を狙う敵に大して威力1%上昇し被ダメージ15%軽減」となっており
ぱっと見ただけでもソロクエストだとかなり強力な部類と思われます

弱点武器補正でFoが他武器種を握る価値があるのついて考察
軽く流したけどやっぱり気になってきたので調査しました
多分【原初の闇】ソダムの
弱点武器のシステムの話だと思われるのでその体で書いていきます
これは以前の記事で書いた ...