SOPの数が違う武器のダメージ比較を見る時に気をつけるべき点
アップデート以降 新実装の武器の情報が揃い次第
以前の記事の様な表を取り扱った記事を書く予定だが
その前にSOPが1,2,3対応で無い武器のダメージ比較時を
見る際の注意点を書いておこうと思う
対応 ...
活剰増進を剛乱・奪命にしか使わないのは勿体無い 回復特化TMGの話
回復用TMGとしてアトララッダ・イクスに
S1活剰増進 S2剛乱活与 S4奪命の撃を入れた構成を
私の周りでは作る人が増えたように感じます
この回復特化TMGは
S4奪命による回復量が1hit最大4 ...
☆13以上の鑑定周りの仕様について 8スロの確率等
鑑定周りの仕様について色々調べたので書き残しておこうと思う
特筆していない場合全て☆13以上の鑑定の話と思っていて欲しい
武器入手方法いろいろわざわざ書く事ではないとは思うが
S3抜きの方が火力が高いケースも存在するという話
当ブログでは度々 電撃PS についての言及をしているが
その繋がりの話
たまには批判ではなく肯定をしてもいいじゃないかと思ったので
今回のケースを紹介したい
...
【検証】クラフトマスタリはリセット後も効果が乗るのか
リセットしてもクラフトマスタリーが乗ると
風の噂で聞いたので早速検証しました。
クラスは適当にテクターバウンサーにしてあります。
レアマスタリーテクター1(+30)とクラフトマスタリー習得済み。
法 ...
【PSO2豆知識】固有能力上書きの仕様
Twitterでも書いた事なのですが
通常フリーズⅡが付いているはずのアダマンの杖が
バーンⅤに上書きされている事案なんていうのが
マーク系能力追加のアップデートから起こってます
どうやらこの仕 ...