FF14招待コード置き場
リテム多分間違いなく爆死するので
この機会に脱北してはどうでしょうか的な最低な記事です
上から順番に新しく発行した物となります
・使う場合は報告も要らないので好きに使ってください
・招待が成立した通知は来ますが 誰が使ったかの通知はありません
・必ず月額課金を行う前にモグステから入力してください
PYEBKVX7 2022/05/06
9QVNVQUD 2022/04/19
6JJA47XG 2022/04/08
9ZEXT222 2022/03/25
FJXEN6WW 2022/03/17
KU83JUGD 2022/02/24
X9N5JH7A 2022/02/22
4WRU4N4R 2022/02/19
特典貰いきったので〆ます ありがとうございました
追記
誰かしらんけどありがとう感謝
ディスカッション
コメント一覧
逃げるな
PSO2はEP1〜最後まで走り切った
NGSは全く別のゲームで合わなかったってだけ
逃げたわけじゃないと毎日言い聞かせながら生きてます
許して
どんどんボロボロに…
今までプレイしてもらったユーザーにとって「思い入れのある」ゲームを投げ捨ててNGSを投げつけてくるってのはオンゲ市場でも類を見ない最低なことだと思うので、このくらい最低の内に入らないと思います。
悪名高い旧FF14もFF11を殺したりはしなかったわけで。
3か月以上前に脱北しましたけど、NGSはほんと、面白いものを作ろうとしてないってのが伝わってきてつらかったですね。明らかに作ってる人自身も面白いと思って作ってないというか。何が全員が見るからストーリー短くしてますだと。
無印は掛け値無く大好きだったんですけど、「これ」に上書きされてしまって本当に、本当に残念です。
FF14も次の10年を見据えてますけど、吉田P/DだったらNGSのような愚行は絶対にしないんでしょうね。
自分はあの旧FF14の雰囲気が好きだったんだけど新生FF14は旧FF14を殺したよ
FF14のように、無印に比べてNGSの方が流行っていたら殺されたことを受け入れることができるんですけどね。好みではなかったのだとしても、多数派と合わなかっただけと納得して去れる。現状では好きなゲームが無意味に死んだだけなので。
無印を犠牲にしたのに、出てきたものがたった半年で無印の最低同接の半分以下とかもうね・・・
FF14で凄まじくストレスを溜めて脱北してからNGSを楽しんでいるので、FF14に入北するのは正直お勧めできません。
隣の芝生は青い
そういう層に凄まじくストレスを溜めてPSO2に嫌気が差したのがブログ主なんだから逆に楽しめるでしょ
運営陣の態度と何が面白いのか分からんようになってきたのがメインで
そういう層に嫌気がさしたってのはあるけれど直接辞めた理由ではナイアルヨ
14はなあ…かつて零式レイド勢だったけど
適応すればするほど他者への寛容さがすり減っていくし
規約を守るのが馬鹿らしくなっていくし
運営は戦と占の特色を拡張毎に消していくし
隣の芝生は青いって評の通りだったよ
ついでに
FF14は招待コードを使われた(新規プレイヤーを増やせた)人にはこれでしか入手できない特別なアイテムが貰えるので、これから誰かと示し合わせて始める人は一足先に始めて招待コードを発行して使ってもらうといいよ
頼む!頼むからリテム実装を見届けてから逃げてくれ!
そういやブループロトコルってどうなったんだと見に行ったら一年くらい音沙汰ないのね
うまいことしのぎを削りあってほしい気持ちがある
リテムPVを見届けたけどもうマルグルしたくないので…
ブルプロは今の所興味無いですけど共倒れするか
PSO2が自爆して終わるかのどっちかになる気しか…
ネトゲ全体でいうと、MMOというジャンルはもう過度期を過ぎて過疎まっしぐらなニッチな市場です。
ゲームだと一番有名な配信サイトのtwitchやyoutubeを覗けば理解できると思います。知らない人もいますが両方とも視聴者数が見えます。その人数の比率がおおよそのネトゲの人口比そのままです。
それにMMOは特にチャットの余地などが多く介在するので、サービスが長くなるとほぼ古い人たちがタイトルの首をゆっくりと締め殺してしまいます。
たとえゲーム内でそういった発言がなくともFPSや他のネトゲのように、上手い→下手。お金を極端にかけた→お金を極端にかけないという、わかりやすい構図が生まれないため問題だらけになります。
自分としてはおおからな気持ちがないと、無理だと思います。もうどの会社もこのジャンルにお金を膨大にかけられないんですよ。
QCTMQ3BV
よろしくおねがいします