Lv20 ユニット耐久 計算機β
NGSユニットの耐久ってどうなん?
みたいな話を簡単に視覚化出来るような何かが欲しいなと思う私です
特にテルセウスのガード高いプリセットと
ヴィアルトだとどっちがいいかとかよくわかんないですし
この辺りの問題を解決出来る比較ツールを作っておこうかという試み
攻撃種別 | 最大ダメージ | 最小ダメージ | 評価 | 比率 |
---|---|---|---|---|
評価方式
○…耐える △…ぶれ次第では耐える ×…耐えない
比率
最大ダメージ / 最大HP での被ダメージ率
注意事項
- 本ツールはLv20キャップに対応した物となります
今後解放されるLv35キャップには現時点では対応していません - JavaScriptの言語仕様の影響で誤差が生じる場合があります
- 検証が困難な内容でもありデータの正確性は保証しかねます
- 本ツールは「NGS検証データ置場」「PSO2:NGS 敵攻撃力調査」のデータを参考に作成しています
- 動作のおかしい部分あるかもしれませんご了承ください
- 比較したい際はブラウザ側でタブを複数開いて比較すると良いかもしれません
- OP関連は耐久性能に影響を及ぼす物のみを選択出来るようにしています
- 基本的に新ユニット新OP実装時の更新は手動になるので更新をお待ちください
- 何か有りましたらコメント欄 もしくは Twitterからお問い合わせください
- 本ツールはPCや画面の広いタブレットでの使用を強く推奨します
スマホ等でも使える様にはしていますがやや分かりづらいと思います
使い方
必要な項目を埋めるだけ
この状態からアルズセクレテを1部位でも入れるとオルクの放電が乱数になるな~とか
野菜と魚類どっちをいくつ使ったほうが効率いいかとか
テルセウスのガード5ってどのくらいの硬さなんや…みたいな
被ダメージ関連の分かりづらい情報をなるべく簡素な状態に出来ます
細かい仕様解説?
質問のあった部分等やややこしい部分について追記
Q.ネクスの被ダメージが晴れ時に上がっている
A.晴れ時に絶望補正と加算関係の+20%バフが付与される様です
※上記シート NGS検証データ置場>被ダメージ計算式 参照
Q.旧国ユニ用のテンプレセットの中身は?
A.ガデソ エーテル マナレヴ アブソ マーク EV グランドの7sを想定しています
需要あるみたいなのでおまけ実装です
想定するOPの中身を細かく指定出来るように…は可能ではありますが
多分殆どの人に需要無い邪魔な物になりそうなので実装を断念しました
SOPは含めて居ないので各自で入れてください(舞空しか用意してないですけど)
更新履歴
- 10/13 Fo Lv20ステータスのHP上昇を反映
- Boの項目を追加
- 絶望のブジン 絶望のデストラグラスを追加
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません