キャトリアシリーズ潜在「渾身の型」の掛かり方についての検証
自分の使ってる武器の効果の乗り方が分からないってのはなんとなく気持ち悪いので調べました
潜在能力について
威力+20%
HP残量が多いほど威力上昇 最大+5.0%
無条件威力の方は良いとして
HPに応じて威力上昇の部分がどういう倍率の掛かり方してくるのか
分からないので調べていきます
威力上昇部分について
とりあえずある程度 被弾しながらブジンを殴ってダメージを取りました
最大値
MAXダメージ値 263
クラースシリーズの潜在能力効果詐欺の前例があるので
一応調べましたが追加部分の倍率は乗算の関係となっており
潜在Lv3の状態での最大値は実質+26%と計算される様です
HPを減らしてダメージを調べる
活器応変のダメージup効果の様に段階的な刻みで変化している訳でも無く
とりあえず追加分の倍率は1+0.05*(最小HP/最大HP)が倍率として掛かっていると見て良さそう
と思ったのですが何故か一定HPを下回るとダメージ計算が合わなくなる謎
今回のケースだと何故か250ダメージしか出なくなりました
追加効果が発動するHPを調べる
多分一定HPを下回ると
潜在の追加倍率が0%になっているタイプと思われるので追加で調べていきます
画像の通りHPが60→71のラインで変動しており
HPが約20%未満になると潜在の追加効果が発動せず+0%になっていると思われます
まとめ
- キャトリアの常時威力倍率とHPに応じた追加倍率は乗算の関係
- HP20%以上で1+0.05*(現在HP/最大HP)が追加倍率として発生する
とりあえずなにか間違っていなければこういう事の様です
HP20%を下回らせない限りは割と素直な挙動の潜在で
まぁまぁ扱いやすい部類と見て良さそうですね
ディスカッション
コメント一覧
強すぎて草 使って良かったキャトリアシリーズ