ついにHrエターナルロナー達成 Hrの気になった点とか
ついに…ついにです
ヒーローでエターナルロナーを達成しましたうおおおおお
て2日程しか掛かってないんですけども…
というわけで達成したので色々書いていきます
プレイ記録的な物
まずチャレンジ1回目
??????
これといって動画とかも見たことないし練習した事もないんですが
なんか2週目の平原に初見から入場
ちょっと作戦変えつつSOP変えつつで試してたら普通に弱くて破棄
ブライトネスエンド消費重いのもあっていっぱい撃ちたくて
S4を累加から六色の輝秤にしてみたんですけどまぁ普通に弱かったです
累加でいいかなぁって…
3回目の挑戦でようやく2週目マスカレ突破うおおおおお
と思ったら火山からのアムチとかいう引きに潰されてまさかの49m止まり…
今まで49mで止まる奴w草wくらいに思いながら
49m止まりの人のSSを見てたのですが
いざ自分がなると結構ショックが大きいですねこれ
今からでも遅くないからエタロナ称号48mに変えて欲しい人生になりました
細かい破棄を挟んでるので4回目といった良いのかどうかは分からないですが
多分実質的には4回目くらいの1週目突破時スコア
癒着に癒着が重なりついにたどり着いた15分インターバルって感じに
マスカレSSを取り忘れたのでラスト
まぁ流石に15分あれば2週目の突破は楽勝よなって感じに
装備とか
武器
正直今回かなりSOPについては悩みました
TMGはマスカレとルーサー用
タリスについてはアンガとマスカレ用といった感じに明確に役割決めてるので良いのですが
ソードに関してはメインに握る武器って感じだったのでどうしたもんかと
結局ある程度持ち替えが縛られる事になるのですが
それ込みでも色構成の方が良い気がしたので花ノ赤閃を主体に
ユニット
ユニットはPh時の時の物をノヴェルに戻して硬さ重視にしました
(編集が面倒だったので画像流用)
感想と気になった部分
雑に強い
ヒーローブースト修正前からエターナル取ってる人そこそこ居たクラスですが
修正されて12.5%も運営の気まぐれで上がりました
だからこそなんですけどほんとにこのクラス雑に強いです
何してても強いなって感じる程度に強いので多分今0からエタロナ狙うなら
ヒーローが一番オススメ出来るレベルなんじゃないかと思います
ただ個人的にはヒーローブーストの仕様については
現状は微妙だなぁと思ってる節があります
基本的にヒーローはカウンターする事で火力が出るクラスですし
カウンターする事でギアも増えるのでカウンターを取れないだけでも十分デメリットなのに
ミスをしたらそれ以外の攻撃の倍率も下がるという…
いかんせん私カウンター系統の技・攻撃があまりにも苦手で
ここ綺麗にカウンター取れてれば多分もっと簡単にエターナルになれてただろうな
的なポイントがクリアしてなおも多数
まぁ無しになればそれはそれで強すぎるような気もするので
悩ましいところではありますが…
SOPに悩まされ続けるクラス
ウィークアタッククリティカルについて吉岡氏の説明では
「ヒーローはクリティカルが無い事でS級特殊能力とかの構築がしづらいという意見もありましたので」
との事で調整入りましたがやっぱりかなり頭を悩まされた事案
今回装備の方で紹介しましたがタリスとTMGについては
ボス以外ほぼ殴らん前提で組んだのでとりあえず良いとして
問題はソードでエタロナライン超えてなおもこれで良かったのか分からない
ソード一本で戦うにしてもHrソードってPPの回復能力が微妙に低いので
かなり気弾ぼんぼん撃ちまくってPPをカバーしましたが
やっぱ色構成って強いんですけど戦いにくいんですよね…
そして冷静に考えると結局クリティカル無視する構成になってるっていう謎
吉岡Dプレイしてます感を出しては居たけど実際はエアプ解説動画みたいな
出してる系統の人と大差が無いのではないかと思えてならない
リカバリーが凄まじい
プレイしてて思ったのがなんでこの武器PSO2に存在が許されてるのレベルで
まじでこの武器は回復制限に対してべりーべりー強いでした
ただでさえ奪命剣は強いのに更に活剰増進が乗っちゃうのいかんでしょ…
ほんとに強いのでガチでおすすめ出来る一品です
さいごに
行く価値のある緊急クエストがろくになくソダムも虚無過ぎる期間のうちに
エタロナ程度は出来るクラスを増やしたいなぁと思いつつ4クラス達成まで持っていけました
この虚無期間にもう1クラスくらいはエタロナ行きたい人生
ディスカッション
コメント一覧
ヒーローのクリティカルスキルはEP5の実装時点でエアプの産物だった
吉岡Dがエアプというより前任者が決めた仕様に振り回されてる感(その前任者とやらが吉岡D本人の可能性があるが)
PSO2運営は雰囲気でスキルの仕様決めてるので真面目に考察しても結論は出ない