拡張されたディバイドクエストをプレイした感想
お気持ち表明記事
在り来たりかもしれないですけど
個人的に思った事とかを書いていきます
リタマラの流行と特に倒す意味が無いシバ
何故か新レアがソダムとヴァルナに集中してて
シバをわざわざ倒しにいく意味が週間ディバイドポイント狙い以外だといまいち
まぁ一応SOPは出るようなんですけど
他の討伐戦で出るSOP売って買えば良いのでは?みたいな…
根本的な話 確定でソダムヴァルナが出現するとか
レアがソダムヴァルナ以外でも出るとかじゃ無かったし
リタマラが流行るのは当然としか言いようが無いような…
あとリタマラクエスト保持が前提になってくると
“ディバイドクエスト"である意味も根本的に無いんですよね
別に周回クエストを用意して欲しいなと思う私です
新討伐戦の改善
ヴァルナソダムにだけ討伐戦の仕様が変更されていて
討伐戦のPSEが無い代わりにエネミーHPもそれ前提で調整された新仕様となっています
雑魚討伐の湧き待ちが地味にストレス要素ではあったので純粋に有り難い
ただ人数バフについてはこれまで同様で
人数次第では前半よりも後半の方が火力を出しやすかったり
この辺りについてはまだプレイしてて面倒に感じるので整備が欲しかったなぁと
理想を言うならば補充戦のポイントの様に
人数に合わせてその場で火力が変わる的な仕様にして欲しい…
ソダムの強さ自体は嫌いじゃない
私カウンター取るのが得意じゃないので
あんまり早いクリアは出来てないんですがソダムの強さ自体は好きな部類
特にソロは ある程度 知識面・装備面が無いと倒せない程度の強さの調整となっており
よくこのゲームで言われる「強くなる事に意味が無い」状態ではなくなっているかと思います
今まで制限時間で倒し切るのが困難的な少人数のクエストって無かったので
方針転換したのかそれとも何も考えてないのか気になる部分ではありますが…
ソダムの仕様の問題は気になる
現状討伐戦のソダムについては大きな問題が2つあると思っています
1つ目はHPが一定値より減らずに大暴れし続ける場合がある問題で
これはソダムのHPを約40%削った際に必ず次の形態に以降する訳ではなく
行動を続けてしまうケースが有り(これは原初の闇緊急でも起きる場合がある)
この状態になると大幅なロスが発生する
流石にソロでこれが発生するとどうやっても倒せる気がしないし
本当にテストプレイしてないんだろうなと考えさせられる程度には
今すぐ調整が欲しい仕様かなぁと思います…
2つ目はソダムのダウンギミックの格差で
ソダムのダウンギミックは
打撃射撃攻撃の場合はただ殴るだけでダウンが取れて
テクニックは弱点属性のみ ペットはダウンを取れない仕様となっているようで
なぜそこに格差を作ったのかがちょっとよくわからない
必ずしもダウンが取れた方が有利かというとそういう訳ではないと思うので
ダウン取れないのがゴミとまでは言うつもりないですけど
何でここに差が付いているのかがよくわからない度合いが深い
※参考 きはくなりんちゃん氏
拾っても微妙なレア武器
正直見た目は嫌いじゃないんですけども…
正直私ドロップ限定の強い武器みたいなのあんまり好きじゃないので
(そもそもレア掘りよりも何かしらのコンテンツ詰めるとかのが好きなので)
ドロップ品はクラースの様な基準となるシリーズ武器より少し弱いくらいの方が
好みではあるのですが今回のは流石にちょっと弱すぎるのではないかという気が…
個人的に今基準で考えるならば
フィンブルシリーズくらいの威力調整がいい塩梅な気がするんですよね…
ドロップといえばレア武器ではないですがこの武器迷彩は結構好き
こういうのはもっと追加して欲しい嬉しい
ヴァルナソダム以外の追加されたステージの感想
ヴァルナソダムのせいで
あまりにも空気な感じありますが一応各ステージ毎の印象を
オメガ補充戦
平地で見通しが良く多分ハバルッサが沸かない(?)ぽいしで
結構プレイしやすいステージの印象
オメガ工作戦
正直あんまりプレイしてないのでよくわからない
めっちゃフリー探索使いまわしやん…
オメガ討伐戦
オメガDF系統ボスが湧いてくるエリア
敵が既存の討伐戦と比べてやや弱めとなっているのか結構回りやすい
世界樹討伐戦
敵がそこまで強くないのと武器迷彩が追加されてるようなので
そこそこ回ってもいいかなレベルの印象のステージ
地球討伐戦
リーゼスギドールが出てくる奴
かっこいいだろおおの化身って感じがするシンプルにクソエネミークソステージの印象
オメガ殲滅戦
既存の殲滅戦についてでも書いた事あるんですが
スプレッドボムの配置がぱっと分からない分かりづらいのもあって
湧き方をある程度覚えるまでは気持ちよく回しづらい
今回のオメガ殲滅戦も例に漏れる事無く初見殺し要素が多いなと思いました
ある程度湧きを覚えられればそこそこ回しやすい部類ではあるものの
作者の意図を考える国語のテストか何かをしてる気分になりがちなので
もうちょっと分かりやすくするとか工夫が欲しい印象
さいごに
こうなんか全体的に開発側が何をさせたかったのか
が良くわからないアップデートだった印象が強め
一応回しやすい部類のステージは増えてはいるので
週間報酬狙いでするにしても多少楽にはなっているとは思うのですけど
週間報酬狙いで回す意味があるのかどうかは正直良くわからないのもある
以下おまけ
わざわざ野良ディバイドに行くのって「結構面白いっすよw」目的
だと思うので私は行かないんですけど
好きなクラス好きな武器で遊べばいいんじゃないでしょうか…
Luですら倒せないような調整にはしてこないだろうし
ヒロブみたいに剥がされてストレスにならない
状態異常無効化出来るウィル持ちな事考えてもLuが楽な気がします
もしくはエネミーHPとダウンの仕様次第ですが
Guの火力で押し切るプレイなんかも選択肢に入ってくるかもしれません
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません