RAブレード潜在「転身攻勢」検証まとめ
新☆15ドロップしたのでさくっとまとめて記事に
潜在能力について
威力15%上昇。
ステップ回避成功後 ステップアタック発動で追尾弾を発射する。
説明文通りステップで敵の攻撃を回避すると追尾弾を装填
ステップアタック時に発射する武器 Bo Et共に発動し
イメージとしてはドッジカウンターショットが近いかもしれません
ぶっちゃけ調べる事そんな無いかなという感じなのでさくっといきます
追尾弾の威力について
追尾弾はBo Et共にJA無効 打撃力 打撃スキル倍率参照の威力1000%
一点補足しておくとEtの場合JA無効の影響で
JAクリティカル目的で載せた妙撃の志等が乗りにくく
数値よりもやや弱めと考えた方がいいかもしれません
追尾弾のPP回復量
この回復は基礎回復PPが20
Bo装備時はデバンドPPリストレイトやエレメンタルPPRF
ファントムPPリストレイトが有効となっていました
武器持ち替え時の挙動
ダメージが下がるので持ち替えする意味は全くないですが
追尾弾を発射以降に持ち替えすると判定は発生する仕様があります
※追尾弾の蓄積状態を他武器に持ち越す事は不可
この際の追尾弾威力は100%となっていました
さいごに
RAブレードは武器としてはアジェルよりは強い立ち位置となるのですが
同時に実装されたフィンブルシリーズに勝てる余地はあまり無さそう
そしてこのカウンターそれなりにステ盛って弱点属性等倍部位を殴って
67000~70000ダメージくらいとカウンターにしてはダメージがしょぼめ
よっぽどカウンターに依存した方が良さそうなレベルの攻撃頻度のエネミーが出現してれば
可能性くらいはありそうですけど基本フィンブルでいいんじゃないかなと…
というか何ならそんな敵の相手なら他クラスでいいし…
ディスカッション
コメント一覧
そもそもDBならステップじゃなく武器アクで避けるかな‥
PBF中は言わずもがなだし、仮にそうじゃないときに使うんしいてもランペはステップ不可武器アク可だし
上の方のコメントに追記するならEtだとパリィの方が安定してラクなんでステップ回避の恩恵は弱そうですね
15コレクトの方が強そうで言い方悪いですが、何故この武器を実装したのかよくわかりません
Boの85スキルの時も思ったけど「ステップする」という行動をいつでもどこでもノーデメリットで出せると勘違いしてる奴がいそう