敵艦潜入訓練:Enhancerに登場するエネルギータンクについての調査

あまりにもマニアックな話題だとは思うのですが
このエネルギータンク全然ダメージ入ってる気がしなくね?とめっちゃ気になったので調べました

タンクダメージ調査

まずエネミーHPを調べる

エネミーHPはポイズンで殴ってサインバーンの1ダメージでトドメをさせば調べられるので
細かくとってきました

結果はLv91ハバルッサのHPは952,875

爆発させてみる

非常に見にくいですがタンクの爆発ダメージは50026
恐らくギミックは溶岩に近いものではないか?と仮定した上で考えると
952875*0.05*1.05≒50026

プレイヤーでも考える

HP899に対して94ダメージ
899*0.1*1.05≒94

ピエロで調べる

何で与ダメージに差が出たのか分からないのでピエロのデータも取ります

ピエロのHPは334380程 (ポイズンが通じず少しだけサボったので若干誤差あり)

ピエロの場合35109ダメージとなっており
334380*0.1*1.05≒35109

タンクダメージの結論

今回は書いていないですがこの爆発ダメージは「炎耐性」を参照しており
プレイヤーとエネミー側の被ダメージ計算を混同して考えていいのかどうかはわかりませんが

恐らくハバルッサの炎部位倍率1.0*無属性0.5の
0.5が乗算されていたという訳ではないか?と思われます

エネルギータンクダメージ計算

最大HP * 0.1 * 炎部位倍率? * 1.05

結果としてハバルッサ等のエネミー相手には最大HPの5.25%しか入っておらず
非常に微妙
という感じになったわけですね…

燃焼の方がメイン…?

こんなにいっぱい設置されてる物の大してダメージが入らない…
その意図とは一体何なのかって考えると

基本この燃焼状態がメインなのではないか?とそういう風に感じました
私が確認した限りでは爆発時にバーンⅠが付与 爆発2回目に巻き込まれるとバーンⅡが付与
となっており 死ぬほど地味ですが若干の継続ダメージが入るのは
戦力の少ないマルチとかなら嬉しい…のかもしれない(?)

あと何気にプレイヤー側だと誰かしら燃えてそのまま聖火リレーが始まって
スティルの潜在の追加効果が切れるので強いマルチの足を引っ張るのにも有効

さいごに

爆弾で巻き込めればダメージがちょっぴり追加で入りはするけど
たぶんそこまで重要ではない要素なのではないかという感じ…