侵食ゼッシュレイダの部位談義
比較的しょうもない話なんですが
侵食されたゼッシュレイダは頭と核どっちを殴ればええねん…って話
部位倍率的な話
侵食されたゼッシュレイダの部位倍率は頭コアそれぞれこんな感じ…
※無属性部位倍率を部位倍率に乗算した物
頭の部位倍率は1.5 弱点属性で1.8なのに対して
侵食核の部位倍率は無属性以外2.0と高めに設定されているので
基本的には侵食核を攻撃した方が強い
WBが付与された場合の話
本題部分
侵食核を攻撃した方が強いという事実を知っていたとしても
割と世の中というのは単純には回っていないのが現実って奴で
WBが侵食核以外に付与された場合というのを想定しないといけない
ダメージ考えるなら核にWB貼れって話で終わりなんですが
頭に付与されている場合 核の方が倍率が高い事を知っていると
どう攻撃していいかと非常に悩むんですよね…
WBは頭の無属性部位倍率を1.2倍にする効果のあるスキルなので
頭の部位を1.2倍にした部位倍率表を作ってみます
でとりあえず作ったのがこれ
打射法や非弱点属性の攻撃は頭にWBが貼られていたとしても核を攻撃した方が強いが
雷光属性のテクニックは素直に頭を狙った方がダメージが出る
部位倍率がキメラ化する結果となっています
※テクニック以外であれば武器属性が雷光であっても核を攻撃した方が強いと思われます
さいごに
雨風緊急が終わってから投稿するこの間の悪さ…は気にしないとして
頭に入れておけば もし頭にWBが貼られていたとしても適切な動きが出来るんじゃないでしょうかと
ディスカッション
コメント一覧
核に付けても頭どころか脚に張り替えられることもしばしば
いつも脚→転倒胸コアにwb貼ってたわ…
そしてフォトナー侵食核に群がるアークス
そして雨風2020にて「どっちの正面SHOW!」開幕。
野良だからか「シールド?そんなの関係ねぇ!ハイ、おっぱっぴー。」
脳筋おっかねぇ。