能力移植を使ったお手軽 スティル武器 増幅210盛りの作り方

昨日の記事にコメント欄で来てたので…
というか昨日のは特に移植を使った武器の作り方の解説をする気が無かったので盲点だった

まぁ能力移植のやり方分かりづらいよな分かるって事で軽めに解説と補足を足す奴です

用意する物

用意するもの

特殊能力移植パス 105枚
これがないと始まりません

スティル武器 8スロ
本体となる武器は必ず8スロである事
スティルを作る時のベースを購入したディムの8スロにでもしておけば穴あけ不要

ディバインオーダー+イクシードエナジー素材
鯖によっては高騰してるかもしれないけど時期を見計らえば安い奴
私は能力移植実装前に買ったから1m以下で買えたけど…
ちなみに2つの能力さえあればスロット数は不問なので8sに拘る必要はない

特殊能力マーク追加
SGスクラッチ限定品 頑張って引く
200盛りしたいだけならカレジナかジョイオでも足りるけど
アンガルが一番ステ高い グリフはステ上がらないので増幅とは相性が悪く論外
まぁ最悪高いけど素材を買うという選択肢もあるのでなくても作れなくはない

特殊能力グランド追加
対応したステのグランドを用意したい
マーク枠がアンガルなら最悪グレースで妥協しても200盛りには届く

適当な3スロ武器
まじでなんでもいいので適当に買う
今回はヴィタピサスティアン-NTにしているが特に意味はない

メセタ
素材買うのと移植に使うメセタ
移植費用自体は安いのでほぼ素材につかう事になるんじゃないかな

※グランド追加を書き忘れていたので追記

能力追加の流れ

移植1回目

ベースを適当に買った3s武器にし
イクシードエナジー+ディバインオーダーの素材を移植として選択
マークアンガル追加を付与

この移植に必要な移植パスは本体が3スロなので5枚
これでイクシード+オーダー+アンガル 3スロ武器が完成する

なおこの素材はドロップもするので最悪ビジフォンで購入するという手があるし
移植パスも5枚と低コストなのでマーク追加を誰かに代行して貰う選択肢もある

移植2回目

スティル8スロをベースとして選択し
先程作った3スロ武器を素材にしてグランド追加をするとこの画面になる

この合成に使う移植パスは100枚 代行不可なので気合で移植パスを用意する事

さいごに

2回の合成作業に5+100の合計105枚の移植パスを使う事で
結構お手軽に増幅210盛りを作れますよ~って感じ

まぁ移植パスの入手自体がお手軽じゃないのでお手軽ではないんですが
パスの入手機会が増えてきたらこのOPが主流になるんじゃないかなと勝手に思ってる