ダメージ上限は引き上げられるべきじゃないかと思う

ディバイドクエスト実装で
表記ダメージの上限が999,999に増えるアップデートが来てようやく
ダメージ上限周りから受けるつまらなさのような物が無くなり純粋に評価
したかったんですけど…

次は9,999,999の上限に普通に引っかかるようになりはじめたり
アレがアレしてアレって感じな事とかをちょっと書こうかと思いまして記事に

現状でのダメージ上限

ザンバースしてから単発9,999,999ダメージを入れることで
追撃ダメージ2,000,000から上限は9,999,999である事を推測する事が出来ます

これを超えるダメージが入る事は今のシステム上無理

ディバイドでダメージ上限に引っかかるようになった

グラーブエクゼクルのコアとなる部位の無属性部位倍率は2.76倍
更に人数バフが3倍となっており非常に高い倍率が出るエネミーとなっているのですが
その影響で先の討伐戦含めてマロンストライクなんかはどう投げてもカンストしてしまいます

これは恒例のネタなのですが色々詰めると1900万ダメージ程出るはずなので
実際は48%程ダメージカットされている感じでしょうか…

ネタにはしてるけどこれほんとに装備更新の意義とか意味とか吹き飛ばすのと同義なので
個人的にはやっぱりどうにかしてほしいなと…

現状の最高ダメージについて

せっかくなので現状の理論値ダメージについてでも書いておこうかと思います

今の環境ではまず間違いなく
ディバイドクエスト1~20までの「討伐戦:侵食マザーシップ」が最高です
(※21以降はダメージカットのレギュレーションが発生する為 不向き)

このクエストの優れている所は
・倍率の高いAISエクソーダが出現する
・強力なPSEが発生する(攻撃力21倍)
・人数によるダメージ3倍バフが発生する
辺りとなっていて

とにかく凄まじい倍率の暴力

この動画内でのダメージを計算した所
最小サイズのマロンストライクで37,857,111ダメージ出てる計算に
最大サイズで投げられていたならば378,571,106ダメージ出る計算となっていました

上限が9,999,999なのでダメージ約97%カットされる事に…

さいごに

UI見てもらえば分かると思いますが
一番初めに撮影したビジフォンの9,999,999ダメージのSS 2015年の物なんですが
そこから既に4年半近く一切上限が更新されなくて物寂しく感じる私です…

昔はダメージ値を更新するのも一つの楽しみだったなぁとか
たまにビジフォンを見る度に思う時があるので
上限含めて解放してほしいなぁとかなんとか