【属性耐性持ちキメラ】グラーブエクゼクルの部位倍率まとめと解説
最近のエネミー フリーで戦えないし緊急入ってすぐ戦えないしで
調べるの面倒な上に部位倍率が歪だったり面倒オブ面倒なんですが
ステージ25のエクゼクルが強すぎる問題に立ち向かう為
とりあえず部位倍率くらいは調べようと思い調べてきました
ヴァルナとかミトラとかと比べても
まじで強すぎじゃね…なんやねんこいつ…
グラーブエクゼクルの部位倍率
※一部推測含む
部位倍率的に注意するべき点
初期の頃実装のヴォル・ドラゴンだとかと比べると多少ましですが
部位倍率的にはキメラエネミーと言えると思います
形態変化による与ダメージの増加
尻の部位を破壊やHP低下時に防御形態から攻撃形態へ変化した際に
確認した全ての部位の無属性部位倍率へ2.3倍の補正が入っており
ロック可能な部位に関しては全て弱点の判定になるようです
属性耐性がある
闇属性以外の属性に強力…とまでは言わないにしろ
少しばかり耐性値が設定されており
通常のエネミーよりも属性によるダメージの変化が大きくなっています
エクゼクルへの対策をするんであればなるべく闇属性の武器で戦うとかが良さそうです
尻の部位への炎属性アップ
これはどっちか言えばFoEt辺りのクラスだと影響が大きそう(?)
炎属性も1.2ではなく1.3と高めの数値に設定されている為
私は炎テクのDPSとか調べてないので知らないんですけど
炎テクで戦う方が強かったりするかもしれません
頭の部位倍率が少し特殊
ヘッドショット判定あるんか~い思いながら調べてたら部位破壊したら消えました
(代わりに無属性部位倍率が上がるので多くの場合では与ダメージが上昇する)
ぶっちゃけこの部位を攻撃する必要性は薄そうなのであんまり役に立たないかもしれませんが
この部位 破壊前には射撃で弱プレが乗って 破壊後は乗らないので
防御形態でヘッドショット狙いだと逆に弱体化する場合もあるので注意
さいごに
とりあえずのざっくりまとめ
間違ってたらごめんなさい;;
たぶんギルティナエクゼクルも同じか近い部位倍率になってるはず…
ディスカッション
コメント一覧
倍率調査お疲れさまです
頭が謎ですなぁ
弱体化する部位でもなし、射撃で有利でもなし