私の考える「面白いクエスト」作りについて
こうなんか最近のPSO2は全体的に新クエストに対しての
「つまらない」的な感想を良く見かけるようになった様に感じるんですが
逆にどうなれば面白いと感じられるか的な部分が無いと
この評価ってあんまり意味を為さないよなぁ的な…事も感じてまして
あくまで私の考える面白みや面白いゲーム設計像みたいな願望を書いていきたい
他プレイヤーとの協力要素
私はPSO2の売り要素って
オンラインアクションゲームである事だと思うんですよね…
であればオンラインアクションゲームとしての面白さを追求するのであれば
他人との協力を推すのが一番かなって
ですけど現在の野良でのクエスト参加は
「同じ電車に乗ってる人とだいたい同じ方角に向かってる」くらいの感覚で
協力しているとは言えるとは思えないんですよね…
じゃあどういうのが他人との協力かって言うと
先日書いたこれとかまさにそうなんですけど
「邪竜の羽ダウン中に2本どうやって折ろうか?」ってなった時に
他者と話し合って「ここをこうしたらいけるだろ」とか「いやそこはこっちだろ」とか
考えれば工夫出来る要素があるクエストに対して協議し実行するのは凄く楽しい
具体的には誰がラコニウムソード持つかとか
ザンバースどうするかとかWBどうするかとか
チェインをどう切るかとかRaとTeを分けたほうがいいかとか
PSO2の楽しい部分というとこういう物だと私は思います
エンドレスクエストはいい…
「無限連戦:追憶の彼方へ」なんかは
PSO2史上最も長生きしてるクエストなんじゃないでしょうか
正直 ナベチ弱点と敵を倒せの差が酷すぎたり
ショック付与前提のエルダー部位破壊9本だったり
ドリンク飲み直す為に死に戻りして何回もランダムドリンク厳選させられたり
敵が強くなりすぎてる中AISの性能が放置で周回数嵩んだマガツが酷すぎたり
問題点は山積みだとは思うので何かしら改善が欲しいなぁとは思うんですけど
1年以上経った今現在もプレイしている人が居るって凄い
このクエストは安易なレアアイテム配布で人を釣っている訳ではなくて
行きたくなければ行かなくていい 自分から行きたがってる人だけが参加する
EP6では考えられない程 設計はいいなと
マルチであればそれこそ"協力"しないと進めない様になっていますし…
私の考える今のPSO2のつまらなさの問題
これらを踏まえて思うのが
・安易なレア配布やレア掘りでプレイヤーにやらされている感を与えている事
・協力出来るコンテンツが少ない事
・「協力出来る他者」との出会いが無い事
少なくとも現在感じる大きな問題点は3点かなぁと
根本的に他者との出会いがないからこそ
協力出来るコンテンツが実装出来ないみたいな事になっているような気もするのもあるので
そもそもの他人との出会いを何かしらの方法で支えるシステムがあれば
大きく改善出来るんじゃないかとかなんとか…
まぁ日本人自体の気質の方に問題があるのかもしれないんですけども…
さいごに
PSO2マスコットキャラクターがラッピー リリーパ アークマ ニャウ
って感じな事に納得いかなくてこの記事を書きました
早く電撃トナカイランド実装しろ
ディスカッション
コメント一覧
今はもう野良でPT組む事すらほぼ不可能になってますからね(特にエキスパのUH)確実にシステムってよりはブログ主さんが仰られた様に日本人の気質の問題。他のネトゲは分からないのでもしかするとPSO2のプレイヤー層の問題かも知れませんが。
絶望くらいまでは野良で無言でも協力というか局面ごとに加勢してる感じはあったので楽しかったなあ
ブログ主さんの言ったようなものは正直楽しそうだとは思うけど今のプソの民度だとギスギスが増して余計荒れそう
一番足りないのは12人PTを組めるようにする事だと思いますけどねぇ。
これが出来ないばっかりに野良では事前の打ち合わせがほぼできず、超手短にしか話せない。
PT組んだ人のHPバーの表示がちょっと鬱陶しいかもしれないし、技術的に難しそうなら最大12人の待機部屋用意するとか色々方法があると思う。
他人と仲良くなったり会話するのをゲーム設計が難しくしているのが最大の問題かと…
吉岡になって完全にネットゲーだけどソロゲーにしちゃったからなぁ
知り合い以外のプレイヤーはNPCと変わらない
ここを見てるとやっぱり人によって楽しいって全然違うんだなってつくづく感じるな
ただこのクエ楽しいから何周もするなんて人は結局のところいないから人集めるならレア等の旨味は個人的に欲しいかな。アトラやシオン配り過ぎて特定のクラスしか触ってないとEP6はアトラ、シオンでいいって状況になってレア掘る意味なかったのが痛い。エンドレスも未だにやってる人はいるけどユーザー全体で見たら極少数でしかないしね。
エンドレスも極論な話すればエンドレスロナーの称号と副産物のSOP取れるからやる人がいるけど
あれが面白いからやるって人は管理人さんみたいな少数で
現に難しくてうま味も少ないもう一つの方は誰もやってないしな
やり応え、達成感のあるクエストってエンドレス以外にほぼないですよね。昔防衛緊急で失敗とかありましたが、今現在のコンテンツで失敗するクエストなんてほぼないですし、逆に失敗の可能性があるクエストを作っても死亡制限ガー、高難易度ガーってキリがないので、そういう意味で調整ってすごく難しいですよね。クエストにやり応え、達成感を求めない方は、どんなクエストが好きなんでしょうか。
クエストの不満よりも、EP5初期のHrみたいなお手軽TUEEEEできない環境に、不満を感じてる層も一定数は居そう
Etに期待してる層の何割かは、楽してPスキル差を埋めたい、無双したいって夢を見てる感