エヴァコラボ新実装武器 オーブシリーズの火力比較
いつもの火力比較の記事なんですがこのオーブシリーズの武器
SOP枠が全部S1のみっていう超絶比較し辛いそういう武器となっています
そのため使い方や想定するSOPによって強弱の関係も変動しやすいので
厳密さを求める場合この記事はあまり向いていないかもしれません
その点を踏まえて閲覧してもらえればと思います
過去の火力比較記事は以下のリンクから
ランデドルオーブ
ランデドルオーブはパルチザン系の武器
火力はめっちゃつええって感じなんじゃないかと思います
問題点はPP自然回復停止のデメリットが直撃しそうな点でどう回避するかに掛かってきそうです
トルビオンオーブ
トルビオンオーブはダブルセイバー系の武器
想定している他武器のS2,S3倍率が高水準な為 若干控えめな結果になりますが
やっぱり水準としては高めかなと
レプシュテンオーブ
レプシュテンオーブはカタナ系の武器
Phならばかなり強い部類なのかなぁと思います
Brで使う分にはかなり微妙な部類なので注意
アプロスオーブ
アプロスオーブはアサルトライフル系の武器
略してますがRaで使う分にもかなり強め
ゲアモルタオーブ
ゲアモルタオーブはツインマシンガン系の武器
これも同じく水準としては高めになっているので全然有りかなと
タリシャンテオーブ
タリシャンテオーブはロッド系の武器かなり強い
省略してますがロッドPAでの殴りについても高めの水準なのでありよりのあり
テアパテラオーブ
テアパテラオーブはジェットブーツ系の武器
なぜか攻撃力がかなり低く設定されていて聖盾オフスよりも弱い
何故…
省略してますが打撃力は気持ち高めなのでまだましな部類になるけど
他のオーブとの扱いを見るとやっぱり微妙
その他
通常時のPP回復量は秒間PP5ずつ回復の様なので
実質的にはデメリットは気にしなくて良いはず
潜在のデメリットはPP自然回復量を増加する行動の時に気になってくると思われる
例)パルチ舞い PPリストレイト HrのTMGリロード等
さいごに
ウォンドガンスラは面倒だったし比較する意味を感じなかったので割愛
オーブシリーズは全体的に強めだけど使い方によって意外と変動したりする感じ
一応なるべく注意していますがミス間違いあるかもしれませんのでご注意頂ければと思います
ディスカッション
コメント一覧
タクトが強いって聞きます
唯一マイナスがなくその上交換では最初から35まで出来るのでラクだからと
それぞれクラス毎の自然回復部分が死ぬので、そこら辺を気を使いつつ使わなきゃいけないのが難点かもしれないですね
ある意味で専用の使い方を求められそうな気がします
回復しにくい状況を作って意図的にPPスレイヤーを乗せる、とかの面白い使い方は出来そうな気はしますけどね
ウォンドはTePh一択になってからはテク連打用の妙撃シオンや時流イクスが使われてるから選択肢に入るはず