クリティカルフィールドの存在価値について
バウンサーの支援バフは「弱い」「支援出来てない」
といった話を聞くが本当に弱いのかどうかなどを考えていたのですが
クリフィの価値自体は昔よりかは上昇しているよな~と思ったので
今回はそういう話を書こうと思います
昔は何故クリフィに価値が無かったか
例えばの話であるが
増幅剛撃剛撃の光跡ロッドを装備したFoTeの
クリフィ有りとクリフィ無しでの与ダメージ期待値を出力した
クリティカルフィールドの+30%によって与ダメージ期待値は
0.78%しか上昇していない事がわかる
これは概ねFoTeってクラスの問題でもあるのだが
クリティカル関連のスキルを殆ど持っていない
結果としてクリティカルフィールドの恩恵は物凄く少ない…的な話であった
何故クリフィの価値が上がったか
話の流れ的に説明の必要が無いような気はするが
クリティカル時に与ダメージ上昇系の物が増えているからである
スキルでいうと
「クリティカルストライク」「Tマシンガンマスタリー」「クリティカルストリーム」
リングだと「Cストライク○○」系統
S級能力でも「妙撃の志」「妙撃の秤」などが該当する
最近は新生武器のクラフトなんかも追加されたので
クリティカル系スキルの価値は上がっている
実際にどの程度上がるかを考える
クリティカル系スキルを持ったクラスで考える
Phで増幅妙撃2妙撃の光跡を装備した時の
クリフィ有りと無しの与ダメ期待値を出した
クリティカル率は
5(基礎)+40(クリティカルストリーム)+20(Cスト法)=65%で考えた
この場合クリフィの有無だけで与ダメージ期待値が5.42%上昇する結果となった
問題点
当たり前ですがクリティカル率が100%を超えた場合でも
100%の時の期待値を上回る事はありません
なのでマルチにTeが居るだけでBoの支援の価値は下がる
あとは維持をしやすくはなったがフィールド外に居て継続する時間は30秒しかない
そのため広いマップとかだと維持出来ないのでどちらかといえばレイド向け
結論
昔と比べてクリフィの価値は大きく上がっている
が維持のしやすさはテクターのバフの方が圧倒的に上で
テクターのバフとも競合するので「価値が大きい場合がある止まり」と言った感じ
価値は上がってきてはいますが
さらなる価値を追加するなりパッシブ化するなり何かしらの変化は欲しいなと思いました
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません