アルブ潜在「風視の太刀・改」検証

2019年8月3日

先日のスプレッドニードルの検証では「倍率しか変化がない」
と思われていた物の「潜在の有効距離」に変化がある事が判明した

なので今回もカザミノタチの改潜在「風視の太刀・改」について
何かあるんじゃないか?と思って検証した

旧洗剤について

旧潜在について軽く検証したが
潜在倍率は誤った数値となっているものの
秒数の計測については潜在3時には概ねこの結果と近い数値となった
ので旧洗剤についての説明は若干省略する

また検証環境では新規にツリーを作る気が起きなかったので
カタナギアブーストによって上昇率が1.5倍前提で考える

潜在倍率について

適当にカンランキキョウと自分のステ入れて計算して
一致する数値となる倍率を求めた

未開放

開放

つまり 未開放時は旧潜在と同じく0%で 開放時は21%となった

未開放時の抜刀でのギア上昇速度について

ギアが最大になるまで振り回した結果
目測で1174f つまり39.1秒

引用元による表記は60秒であるがギアブースト分があるので
60 / 1.5 = 40

つまり 抜刀時のギア上昇量には変化無しだと思われる

未開放時のガードでのギア上昇速度について

ギアがどの時点で最大なのかはっきり言ってわかりにくく目測であるが
ガード入力から約149f つまり5秒で最大となった

引用元による 7.5秒という数値にカタナギアブースト分の上昇量を考慮すると
7.5 / 1.5 = 5秒となり

未開放時のギア上昇速度は通常潜在から変化を確認出来なかった

開放時のギア減少速度

どこからがギア消費ありでどの時点でギアが完全消滅なのか
はっきり言って分からないのでこれも目測となるが
1749f つまり 約58.3秒でギアが完全消滅した

目測によるズレが多分あるのでそれ込み込みで考慮しても
元潜在の60秒と差があるようには思えない
(これはギアブーストの影響を受けない)

つまり 開放時のギア消滅までの時間にも変化無し

その他

目測の限りは消費PPに変化はなかった
ステアタ時のPP回復量も12で変化無し

カザンナデシコでギア2→3までのフレーム測定もしてみたが
通常潜在も改潜在もどちらも81fのまま変化無し

※追記
カウンターエッジの威力も変化なし
カタナコンバット0ヒット時の威力PP回復量変化なし
通常攻撃1,2,3段目の1ヒット目の威力に変化なし

結論

潜在倍率以外の何かしらの変化は確認できなかった

先に紹介したスプニの様な何かしらの変化を確認出来るのではないかと
思っていたので完全に見込みが外れた上にお手上げするしかない結果となった

割と残念な結果となってしまいましたが嘆いた所で仕方がないので
次にブースターが溜まり次第 クヴェレスカーレット の検証でもしようかと思います