PP-8よりPP-4の方が消費PPが減る状況がある話

2019年4月7日

ツイッターで流れてきた動画で
ホーミングエミッションを消費PP1未満で撃ってる物がありまして
消費PP1未満というのがあり得るのか 疑問になって検証をしました

元々PP周りには不具合があった

元々消費PP周りについては不具合が以前ありまして
詳細については豚小屋ゲーム速報さんにて紹介されています

【PSO2】消費PPをスキルや潜在でマイナスまで減らした結果wwwwww →!?

こちらの不具合については2014/3/5に修正されました

現在の仕様をメギバースPP-8で検証してみる

物凄く動画見にくいと思うのですがゆるして…ゆるして…
PPセイブバレット 魔弾襲撃 シフドリPP軽減 テリトリーPPセイブ
「効率のメギバース-8」を使用し

20*0.8*0.8*0.9-7-8 = -3.48
本来ならば-3.48PPを消費している(つまりPPが増えていく)のですが
実際はメギバース1回につきPP1消費している

消費PPが負の数になる場合 強制的にPP1にするのが現在の仕様

効率のメギバースPP-4で検証する

簡単にチートを疑うのはよくないよくないね
やっぱりおかしいので次は
消費PPが1未満かつ0を超える組み合わせを考えてみた

同じスキルのままメギバースのカスタム値を下げる事で条件を満たす事が出来た
20*0.8*0.8*0.9-7-4 = 0.52

消費PPが理論上0.52になるメギバースをした所
理論通りに0.52ずつ消費する結果となった

結論

・結果として消費PP-8より消費PP-4の方がPPの軽減量が多くなった
・消費PPが負の数になると強制的に1に変更される
・1未満でかつ(多分)0を超えるPPになる時のみ1未満の消費が発生する

誤差といえば誤差の範疇ではあるのですがおかしいといえばおかしいと思います
とはいえ1未満の物を強制的に1にすると下方修正になってしまう…

この明らかに歪んだ仕様を知らんぷりで放置するのか
下方修正になってでも変えるのか
全てを解決出来る素晴らしい方法を模索するのか
YSOK体制のPSO2はどうなるか気になります