武器フォーム変更をファッションでなく戦闘効率化の為に使ってみた
武器フォーム変更機能が実装され数日
はっきり言って武器フォーム変更自体に興味がありませんでした
何故って「*禍装シオイナルヤンペ」6本用意して
6鯖分用意してあるからね仕方ないね
こっちが輸送前の2本
(ただ自慢したかっただけですごめんなさい 超超金策頑張りました)
という事でここから本題
1日5回制限とはいえ報酬悪くないのでだらだら周回してると
武器フォーム変更パスが余ってきた訳です
とはいえファッションとして使うのに興味がなし
じゃあ戦闘に活かせないかなと考えてみることにしました
ちょうど1年前くらいに
フォトンカラー変更は罠なのでやめた方がいいといった記事を書きました
前後編に別れてて地味に読みづらいので要約すると
「フォトンカラー変更をした武器は武器迷彩を掛けていようと武器を変更する時にロードが入り強制的に納刀され戦い辛くなる 」ということ
ただし例外はあって
「戦闘用の武器からオービットに変える時には強制的な納刀が有り難い場合もある」
という事
今回はそれを悪用して武器迷彩の上から
オービットにチェンジを効率化出来ないか画策してみました
まずカラーチェンジ可能な武器迷彩を用意します
今回は*ヴィタブラスターを採用
武器フォーム変更の前にフォトンカラーを白色に変えセット完了
スクヴァールオーヴィタブラスターになりました
武器パレットに 「ザラAR」「オービット」「スプレッドニードル」をセット
結果
ザラからオービットにした時は武器チェン納刀あり
ザラからスプニ/スプニからザラは外見上の変化無し
やったぜ!って感じ ザラからスプニ/スプニからザラは外見上の変化無し
オービット含め3つ以上同じカテゴリの武器を使う場合などに特に有効となる小技となります
最近はPP回復武器というと
ガンスラッシュ(武器カテゴリが違うので納刀できる)になりつつあるので
実際活かせるのはRaとBrくらいな気がしますが
知っておいて損はない小技になるんじゃないかと思います
久々にブログ書いて疲れたので死にますおやすみなさい~
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません