【PSO2豆知識】固有能力上書きの仕様2014年6月5日2019年7月9日 Twitterでも書いた事なのですが通常フリーズⅡが付いているはずのアダマンの杖がバーンⅤに上書きされている事案なんていうのがマーク系能力追加のアップデートから起こってますどうやらこの仕様なのですが固有の状態異常より高い状態異常が抽選された時にのみ起こるようです(例1)フリーズⅡ固定のアダマンの杖の場合状態異常Ⅲ以上の能力が抽選された場合上書きされる(例2)バーンⅣ固定のレッドスコルピオの場合状態以上Ⅴが抽選された時のみ上書きされる(例3)フリーズⅤ固定のイエーデクラブはⅤ以上の能力が無い為 フリーズⅤ以外の状態異常が付くことはないって事らしいですね 筆者好き勝手にブログ書いてるおっさん。最近はDQウォーク片手に歩き回ってます。 SOPの数が違う武器のダメージ比較を見る時に気をつけるべき点 活剰増進を剛乱・奪命にしか使わないのは勿体無い 回復特化TMGの話 ☆13以上の鑑定周りの仕様について 8スロの確率等 S3抜きの方が火力が高いケースも存在するという話 【検証】クラフトマスタリはリセット後も効果が乗るのか 【PSO2豆知識】固有能力上書きの仕様 特殊能力追加,豆知識Posted by ranger
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません